2012年06月04日
オープンしちゃいました^
雑貨カフェ バンブービレッジ 手作り雑貨とランチの店、光の森ユメタウンと熊本ICの中間くらいの竹林の中にあります。
旧ブログから引越し中です。
オープンしちゃいました^^
1月11日、晴天なり^^v
本日、静か~にOPENしちゃいました。

相変わらず小さい看板です。
皆さんから「もっと大きな看板付けなん!」など言われながらも・・・謙虚に!?看板出してます。
口コミの宣伝だけでしたが、なかなか順調なすべり出しでした!
ありがとうございます。
そして、沢山の方々からお祝いを頂きました。
ありがとうございます。感謝感謝です。
雑貨カフェが花屋さんになっちゃいました^^








こんな感じで花盛りになってます^^vすごい!!
まだまだこのほかにも沢山の方々からお祝いいただきました、
感謝いたします。ありがとうございます。
がんばります!!
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/
旧ブログから引越し中です。
オープンしちゃいました^^
1月11日、晴天なり^^v
本日、静か~にOPENしちゃいました。

相変わらず小さい看板です。
皆さんから「もっと大きな看板付けなん!」など言われながらも・・・謙虚に!?看板出してます。
口コミの宣伝だけでしたが、なかなか順調なすべり出しでした!
ありがとうございます。
そして、沢山の方々からお祝いを頂きました。
ありがとうございます。感謝感謝です。
雑貨カフェが花屋さんになっちゃいました^^








こんな感じで花盛りになってます^^vすごい!!
まだまだこのほかにも沢山の方々からお祝いいただきました、
感謝いたします。ありがとうございます。
がんばります!!
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/
2012年06月04日
新春
雑貨カフェ バンブービレッジ 手作り雑貨とランチの店、光の森ユメタウンと熊本ICの中間くらいの竹林の中にあります。
旧ブログから引越し中です。
あけましておめでとうございます。
いよいよ今年は本格的に雑貨カフェBamboo VillageがOPENします。
皆様よろしくお願いいたします。
プレオープンで手応えを感じた反面、改善点なども見えてきました。
オープンまで改善できるものは改善していきます!
プレオープン中のランチ提供を多少変更したり、厨房の中を改装したりと・・・
ちょっと大掛かりな改善もしながら!!
HPももう少し充実したものにしていかなければ・・・
メニューも決定していますのでメニューページの追加など・・・
やる事は沢山あるのですが、とにかく
1月11日、オープン!!決定です。
多分、一生完成することの無いBamboo Villageです。
常に進化を続けながら、動きのある場所にしていきたいと思っています。
みなさんが楽しく集まれる場所、「Village・村」を^^v

本年もよろしくお願いいたします。^^!
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/
旧ブログから引越し中です。
あけましておめでとうございます。
いよいよ今年は本格的に雑貨カフェBamboo VillageがOPENします。
皆様よろしくお願いいたします。
プレオープンで手応えを感じた反面、改善点なども見えてきました。
オープンまで改善できるものは改善していきます!
プレオープン中のランチ提供を多少変更したり、厨房の中を改装したりと・・・
ちょっと大掛かりな改善もしながら!!
HPももう少し充実したものにしていかなければ・・・
メニューも決定していますのでメニューページの追加など・・・
やる事は沢山あるのですが、とにかく
1月11日、オープン!!決定です。
多分、一生完成することの無いBamboo Villageです。
常に進化を続けながら、動きのある場所にしていきたいと思っています。
みなさんが楽しく集まれる場所、「Village・村」を^^v

本年もよろしくお願いいたします。^^!
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/
2012年06月04日
宝市
雑貨カフェ バンブービレッジ 手作り雑貨とランチの店、光の森ユメタウンと熊本ICの中間くらいの竹林の中にあります。
日々の出来事をご覧下さい。
本日、屋台かふぇ とぅから家。さん主催イベント 『宝市』 に出店してきました。
準備万端での出発
朝から積込み作業完了

車のバッテリーが積んでありますが、これで電気を取ってレジを動かします。
以前にもブログでも紹介しましたが、キャンピングカーをするぞ!計画!?の準備のために用意しているサブバッテリー
それはさておき、
写真を撮るまもなく、設置完了

とにかく初めての経験なので、時間厳守を考えてすばやく設置
私は、テントと売台を設置した後は、芽依&虎汰郎を連れて食事&ドライブ

とにかく虎汰郎が眠たいのか、ご機嫌斜めでママから離れず準備が出来ない・・・
食べ物でつって車にGO
その間に準備完了しました。

突貫工事の手作り売台も、良い感じで活躍しました。

多数出店されていましたし、沢山のお客様のも遊びに来ていただきました。
もちろん当店にも沢山のお客様が来ていただきました。
当店をご存知頂いてたお客様、当店の事をまったくご存知の無いお客様、この『宝市』で多くの新しい出会いをする事ができました。
感謝です。
今日一日良い経験が出来ました。良い出会いが出来ました。
主催していただいた、屋台かふぇ とぅから家。さん お世話になりました、ありがとうございました。
また、新たな出発をされるとの事、お互いに頑張っていきましょう

とぅから家。さんご夫妻ユニット、やさしい歌声に癒されました。
まぁ~そんな中、芽依&虎汰郎は・・・


泥だらけで小高い山で遊びまくっていました。楽しいそ~~
雑貨カフェ バンブービレッジ 6月イベントのお知らせコチラ
http://banboovillage.otemo-yan.net/e637777.html
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/
日々の出来事をご覧下さい。
本日、屋台かふぇ とぅから家。さん主催イベント 『宝市』 に出店してきました。

準備万端での出発


車のバッテリーが積んでありますが、これで電気を取ってレジを動かします。
以前にもブログでも紹介しましたが、キャンピングカーをするぞ!計画!?の準備のために用意しているサブバッテリー

それはさておき、
写真を撮るまもなく、設置完了

とにかく初めての経験なので、時間厳守を考えてすばやく設置

私は、テントと売台を設置した後は、芽依&虎汰郎を連れて食事&ドライブ


とにかく虎汰郎が眠たいのか、ご機嫌斜めでママから離れず準備が出来ない・・・
食べ物でつって車にGO

その間に準備完了しました。

突貫工事の手作り売台も、良い感じで活躍しました。

多数出店されていましたし、沢山のお客様のも遊びに来ていただきました。
もちろん当店にも沢山のお客様が来ていただきました。
当店をご存知頂いてたお客様、当店の事をまったくご存知の無いお客様、この『宝市』で多くの新しい出会いをする事ができました。
感謝です。
今日一日良い経験が出来ました。良い出会いが出来ました。
主催していただいた、屋台かふぇ とぅから家。さん お世話になりました、ありがとうございました。
また、新たな出発をされるとの事、お互いに頑張っていきましょう

とぅから家。さんご夫妻ユニット、やさしい歌声に癒されました。

まぁ~そんな中、芽依&虎汰郎は・・・
泥だらけで小高い山で遊びまくっていました。楽しいそ~~
雑貨カフェ バンブービレッジ 6月イベントのお知らせコチラ
http://banboovillage.otemo-yan.net/e637777.html
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/