2012年03月08日
設計打合せ
雑貨カフェ バンブービレッジ 手作り雑貨とランチの店、光の森ユメタウンと熊本ICの中間くらいの竹林の中にあります。
旧ブログから引越し中です。
6月6日
今日は10時から設計の空楽にて打合せ
最近は現場での打合せを短時間やってただけなので久々の本格的な工程会議が出来ました。

外観の設計です。
これはずいぶん前から決定していたのですが、
今回は、外観、屋根の材質、色、形など
店内の床、天井、材質や色など^^
あ~だこ~だ議論しました。
具体的に見えてくるので楽しいですね~。。。
大まかな所はほぼ設計士さんと同意見でしたが、1箇所だけ!
店内の入り口だけ意見が分かれました。
が、すぐに設計士さんからの説明で、自分の意見を取り下げました。^^
自分は入り口の理想だけを見ていて、全体のバランスを見ていなかったことに気づいたからです。
私は店内入り口は凄く大切だと思っていましたから、
こんな入り口にしたい!!っと常に考えていたので・・・
しかし、ここは設計士さんを信じてお任せしようと決めました。
良い物が出来そうな予感です。。。^^v
その反面、自分自身は朝から体調悪し・・・
微熱、悪寒有・・・
午後からは寝込んでしまいました
おぉ~~熱も38.8度まで上がってるではないか~
それと同時になぜか胃がめちゃくちゃ痛い!
体調管理も仕事のうち!注意しなくては!!
旧ブログから引越し中です。
6月6日
今日は10時から設計の空楽にて打合せ
最近は現場での打合せを短時間やってただけなので久々の本格的な工程会議が出来ました。

外観の設計です。
これはずいぶん前から決定していたのですが、
今回は、外観、屋根の材質、色、形など
店内の床、天井、材質や色など^^
あ~だこ~だ議論しました。
具体的に見えてくるので楽しいですね~。。。
大まかな所はほぼ設計士さんと同意見でしたが、1箇所だけ!
店内の入り口だけ意見が分かれました。
が、すぐに設計士さんからの説明で、自分の意見を取り下げました。^^
自分は入り口の理想だけを見ていて、全体のバランスを見ていなかったことに気づいたからです。
私は店内入り口は凄く大切だと思っていましたから、
こんな入り口にしたい!!っと常に考えていたので・・・
しかし、ここは設計士さんを信じてお任せしようと決めました。
良い物が出来そうな予感です。。。^^v
その反面、自分自身は朝から体調悪し・・・
微熱、悪寒有・・・
午後からは寝込んでしまいました
おぉ~~熱も38.8度まで上がってるではないか~
それと同時になぜか胃がめちゃくちゃ痛い!
体調管理も仕事のうち!注意しなくては!!
2012年03月08日
第二要壁基礎
雑貨カフェ バンブービレッジ 手作り雑貨とランチの店、光の森ユメタウンと熊本ICの中間くらいの竹林の中にあります。
旧ブログから引越し中です。
6月4日
本日の作業は、第二要壁の基礎部分
昨日測量した所に砂利を敷き、杉杭を打ち、生コンで基礎を作りました。


雨次第ですが一週間後には第二要壁完成かな^^v
旧ブログから引越し中です。
6月4日
本日の作業は、第二要壁の基礎部分
昨日測量した所に砂利を敷き、杉杭を打ち、生コンで基礎を作りました。


雨次第ですが一週間後には第二要壁完成かな^^v
2012年03月08日
義援金
雑貨カフェ バンブービレッジ 手作り雑貨とランチの店、光の森ユメタウンと熊本ICの中間くらいの竹林の中にあります。
日々の出来事をご覧下さい。
東日本大震災、3.11 からもうすぐ1年
震災当初からの義援金は、月追うごとに減り続け
今や
当初の30分の1以下だそうです。
私自身、震災に対して「対岸の火事」ではありませんが、関心が薄れていっていたと思います。
私自身何が出来るかと言うと、たいしたことはできません・・・
しかし、お店を始めたことによって、多くのお客様にきていただいています。
そのお客様に、義援金の呼びかけだけでも出来ればと、貯金箱を設置しました。

ご協力いただければ、嬉しく思います。
私自身は、震災前から「小銭貯金」をしています。
長女がディズニーランドに行きたい
と言ったのをきっかけに、その日財布に入っている小銭すべてを貯金箱に
毎日ではありませんが・・・
その一部を、今日から義援金貯金箱にも入れて行きます。
雑貨カフェ Bamboo Village HP http://bamboo-village.info/
日々の出来事をご覧下さい。
東日本大震災、3.11 からもうすぐ1年

震災当初からの義援金は、月追うごとに減り続け
今や

私自身、震災に対して「対岸の火事」ではありませんが、関心が薄れていっていたと思います。

私自身何が出来るかと言うと、たいしたことはできません・・・
しかし、お店を始めたことによって、多くのお客様にきていただいています。
そのお客様に、義援金の呼びかけだけでも出来ればと、貯金箱を設置しました。
ご協力いただければ、嬉しく思います。

私自身は、震災前から「小銭貯金」をしています。
長女がディズニーランドに行きたい


その一部を、今日から義援金貯金箱にも入れて行きます。

雑貨カフェ Bamboo Village HP http://bamboo-village.info/
2012年03月08日
第二要壁の準備
雑貨カフェ バンブービレッジ 手作り雑貨とランチの店、光の森ユメタウンと熊本ICの中間くらいの竹林の中にあります。
旧ブログから引越し中です。
6月3日
本日の作業は、第二要壁の準備!
駐車場の要壁、測量が始まりました。


ショベルカーが乗ってる位置が駐車場で赤白の板が要壁部分
赤白の横板から50cm上が要壁のテッペンです。
今回も高さ2m!!

駐車場から入り口方面を見た感じです。
なかなかの急斜面ですよね^^!
来週頭は雨模様・・・
テルテル坊主でもつくるかな^^
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/
ただ今、ひごなび!に掲載中クーポン情報有
http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=4209
旧ブログから引越し中です。
6月3日
本日の作業は、第二要壁の準備!
駐車場の要壁、測量が始まりました。


ショベルカーが乗ってる位置が駐車場で赤白の板が要壁部分
赤白の横板から50cm上が要壁のテッペンです。
今回も高さ2m!!

駐車場から入り口方面を見た感じです。
なかなかの急斜面ですよね^^!
来週頭は雨模様・・・
テルテル坊主でもつくるかな^^
雑貨カフェ Bamboo Village
HP http://bamboo-village.info/
ただ今、ひごなび!に掲載中クーポン情報有
http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=4209